2021/04/02 00:58
「有機」「オーガニック」「無農薬」といった食材の農法を気にして食べ物を購入される方も多いと思います。体に取り込むものだから当然ですよね!
そこでご紹介したいのが「ピロール農法」です。ご存知ですか?今回ご紹介する100%りんごジュースもピロール農法りんごで作りました。
1) 地中にいる生物「らん藻(シアノバクテリア)」を大量に繁殖させることで、光合成させて二酸化炭素を酸素にしてしまう!根が元気になります😊温暖化対策にも貢献✌️
1) 地中にいる生物「らん藻(シアノバクテリア)」を大量に繁殖させることで、光合成させて二酸化炭素を酸素にしてしまう!根が元気になります😊温暖化対策にも貢献✌️
【参考までに従来の農法だと・・・】
*地中の微生物が酸素を使って有機物を分解して生活しているので酸素不足になりがちとなり、ひいては根腐れなどの問題が発生してしまう。
*堆肥などが土壌中で発酵して二酸化炭素が発生されてしまう。(ピロールは酸素を生成!)
2)地中のさまざまなミネラルを「キレート化(サプリのように)」することで、根からのミネラル・ビタミン吸収率アップ!
3)農薬やダイオキシンを分解するので残留農薬が検出されない!
3)農薬やダイオキシンを分解するので残留農薬が検出されない!
4)昔はほとんどなかった酸性雨。当然土壌や作物には多大な影響があります。ひょっとしたら将来露天で野菜を作れなくなってしまうかもしれません。ハウスでりんご栽培!?でもピロールだとそんな厳しい環境でも元気な食材が収穫できます!持続可能な農業へ。
5)水田や河川の水質浄化にも貢献します。環境保護に役立つ!
すごくないですか?
すごくないですか?

環境に優しいピロール農法+有機肥料で育てた長野県小布施の「100%りんごオーガニックジュース」をご用意しました。持続可能な社会形成にも貢献できる農法をこれからも是非サポートしていきましょう。
ご希望の方は直接メール(nomurininc@gmail.com)またはオンライン販売ご利用ください❣️